14
次々に段ボールへ入れられていく服達。
ベニア臭いクローゼットの中には、マモル君のTシャツ2枚とハーフパンツにトランクス。黒毛の衣類が入った紫色のバッグだけになった。
「そのバッグも入れちゃって」
台所をスポンジで磨きながら、振り向きもせずに話す黒毛は忙しそうだ。
最近の一張羅であろう白いオーバーオールも、お尻が灰色に汚れてしまっている。
「まだ2日あるよ、引っ越し屋。服無いと困るでしょ。俺の服残しておこうか?」
「だいじょぶ、だいじょぶ。今日はウチ戻らないといけないの」
クローゼットの横に、のそりとあぐらを組んで座ると、林檎と“HI-C”の文字が描かれた缶を持ち上げ 口を付けた。
「そっちの家の梱包、終わってなかったっけ。俺も行こうか?」
「ううん、だいたい終わってるよ。今日さ、ユカが遊びに来るの。知ってるっけ?」
手と濡れたオーバーオールをタオルで拭きながら、小さな冷蔵庫をのぞき込む。茶色の細長い小瓶を取り出し、「元気ハツラツだよねぇ」と つぶやきながらリングをひっぱり蓋を開けた。
「あー、頭が大きい子」
「頭が大きいって!そうだけど、頭じゃなくて髪だよ」
「カツラ、流行ってるの?夏でもニット帽とか」
「うーん、そうだね。そのうち流行るんじゃないかな」
缶を飲み干し立ち上がると、俺のポケットの中から じゃらりとカギを出した。
「これ、そっちの家のカギ」
「あ、ありがと」
黒毛の年齢には似合わない、パンダのポシェットのカギを入れ、中から別のカギを出してマモル君に渡した。
「スペア作ったばっかりなのにな」
ニコリと笑うマモル君。
「私、新しい家のカギはお揃いのキーホルダーにしたい。パンダのイロチとか♪」
「・・・・それはちょっと…」
どうやら数日後に ここを出て、新しい家で住むようだ。