お待たせいたしました。公開が遅くなり申し訳ございません。
いつも読んでくださりありがとうございます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
30
白いパンツの女が住むようになった部屋は、毎日、ギターの音で溢れていた。
歪んで響く弦の音は、経験で詰め込んだ 人間の概念まで震わせる効果があるのか。
マイクの日々は、その音と共に流れていった。
朝起きて直ぐガソリンを注ぎ込むように、レコードと呼ばれる黒い円盤が出す音を 身体へ注ぎ込む。マイクが俺ではないパンツを履いて出て行ったあとは、白いパンツの女が音に溺れて過ごす。そして一日の終わり、うっぷんを晴らすように 2人でレコードの世界へ旅立つ。そんな日々だ。
部屋の中で音に溺れるのは、3人の時もあれば、5人の時もあった。
「宇宙から助けがくる」と天井を仰ぐ人間もいれば、「生贄を探す奴らの陰謀だ」と勇んでいる人間もいた。だれもが自分が信じる現実の中で生き、それを否定する人間が居ない集まりだった。マイクは部屋に集まる人間を「友人」と呼んでいた。
ある日、車で数十分離れた原っぱで大勢が集まり、ひとつの歪んだ音に溺れる集まりがあった。
そこでは歪むギターの音は さることながら、フワフワと長い髪を振り乱して歌う女が居た。悲しみと怒りの滑稽さを響かせた声が、大勢の人間達をまとめて陶酔の世界へ連れ出している。そこはバンドと呼ばれる音を出すチームが入れ替わり見世物をし、感覚の世界に身を委ねる人間の集まりなのだろう。
数年後にも、そのしゃがれ声の女が歌うバンドを見に行くと、たびたび部屋に遊びにくる 茶色い歯の男が言った事がある。
「遠すぎるし辞めておくよ」
マイクは茶色い歯の男に笑顔で答えた。
「ウッドストックだぜ! 行かないなんで馬鹿げてないか?ジャニスも出るし どうしたんだ?」
俺と似た作りだが、裾が地面に向かって大きく広がったパンツをガサリと掠れさせて、茶色い歯の男がのけぞる。
「リサに子供が居るんだ」
そう言うと、白いパンツの女のお腹にそっと手を置いた。
その頃から歪んだギターの音が 部屋を埋める日が減っていった。俺を着る回数も減り、灰色のサックスパンツが一時期クローゼットに入ってきた。が、まもなく居なくなった。
しばらくして「517」と書かれた俺に似たパンツが3本増え、やはり俺の出番は無くなったが、他の服とは違い 捨てられることは無かった。
住む場所を変えるとき、俺はトランクケースに詰め込まれた。
「そのパンツはなあに?」と聞く小さな女の子に、マイクは「悪夢から抜けだして カリフォルニアに来た時の相棒」と紹介してくれた。
その言葉が、俺が聞いた 最後のマイクの声だった。
(31へ続く)